家づくりで最近多いご要望は…「キッチンダイニング横並び」の間取り!

家づくりコラム

こんにちは!外壁タイルの家づくりを掛川を中心にお届けしているクレバリーホーム掛川店です。

最近の家づくりで人気が高まっているのが、キッチンとダイニングを横並びに配置するスタイル。クレバリーホーム掛川店で家づくりのお打ち合わせをしていると、この間取りを希望される方が本当に増えているな〜と感じています。

オープンタイプのキッチンが主流になる中で、ダイニングと一直線に並んだレイアウトはとてもスマートで、家族の動線もシンプルになります。今回は、キッチンダイニングが横並びの間取りについて、その魅力を解説します。

1. 「キッチンとダイニングが横並び」の間取りの魅力

キッチンのすぐ横にダイニングがあると、調理した料理をそのままスッと横に置けるのが大きなメリット。配膳や片付けの動線が短く、日々の家事がラクになります。

また、ダイニングの反対側から家族が手伝えるのも横並びの良さ。自然と家事シェアができる環境になります。さらに、一直線に並んだレイアウトは見た目にも整っていて、オープンキッチンとの相性も抜群です。

2. 広さに余裕をもたせるのがポイント

ただし、横並びのレイアウトを採用する際には注意点もあります。

従来の対面キッチンは効率的な間取りで収まりますが、横並びにするとキッチンの反対側が通路だけのスペースになりやすくなります。

そのため、LDKはプラス2畳ほど広くするのがおすすめです。

空間にゆとりを持たせることで、間取りのバランスが良くなり、快適な空間に仕上がります。もちろん、その分コストや面積の増加は必要になりますが、暮らしやすさにつながる工夫です。

3. まだまだあります!快適に暮らすための工夫いろいろ

横並びのレイアウトを取り入れるときは、さらに使いやすさを高める工夫も大切です。

畳コーナーをキッチン正面に

料理をしながらお子様を見守れる間取りに。

テレビの位置に配慮

キッチンからもテレビが見える配置にすることで、料理中でも家族と同じ時間を楽しめます。

家事がしやすい直線動線も

キッチンからダイニングまでが一直線なので、掃除機をかける際もラクラクなこの間取り。さらに家事ラクを叶えるなら、キッチンと浴室やランドリーなどの水回りも一直線で並べてみるのがおすすめです。

そうすれば、家事のために家の中を動き回る距離がぐんと減り、家事ラクに!

ちなみに…横並びキッチンダイニングが特におすすめなのは、次のようなご家族やライフスタイルの方!

・共働きで家事を分担したいご家庭

・小さなお子様を見守りながら料理をしたいご家庭

・ホームパーティーや来客を楽しみたいご家庭

効率よく動けて、会話も弾む横並びのダイニングキッチンは、家族の会話が自然に生まれたり、一緒に食事の準備をしたりできるため、コミュニケーションも取りやすくなりますよ!

――家づくりは毎日の暮らしにつながる大切な選択。

「横並びキッチンダイニング」で、見た目の美しさと家事ラクを両立した住まいを検討してみてはいかがでしょうか。

\家づくりの不安を解消してみませんか/

【来場特典付き】後悔しないための家づくり資金相談会開催!

https://www.cleverlyhome-kakegawa.com/news/18540

★最新のイベント&キャンペーン情報はこちら

https://www.cleverlyhome-kakegawa.com/news

\家づくりの参考に!/

お施主様の声を集めてみました♪

https://www.cleverlyhome-kakegawa.com/voice

\ご来場キャンペーンを開催中/

HPからのご予約・ご来場でお食事券3,000円分をプレゼントいたします!

https://www.cleverlyhome-kakegawa.com/news

https://www.cleverlyhome-kakegawa.com/news/18647

「ハウスメーカー」と「地元工務店」の良いとこどり♪

〜掛川/菊川/御前崎で快適な住まいづくりはクレバリーホーム掛川店へご相談ください〜

クレバリーホーム 掛川店

Tel:0537-61-2918

〒436-0056 静岡県掛川市中央2丁目11−6

営業時間:10:00~17:00(定休日: 火・水)

▶︎HP

https://www.cleverlyhome-kakegawa.com/

▶︎Instagram

https://www.instagram.com/cleverlyhome_kakegawa