家づくりコラム
【長期ローンの不安解消!】ライフプランに合わせた無理のない返済計画のコツ
家づくりコラム
こんにちは!外壁タイルの家づくりを掛川を中心にお届けしているクレバリーホーム掛川店です。
住宅購入を考えるとき、避けて通れないのが「住宅ローン」。
特に子育て世代の方にとっては、「これからお金がかかるタイミングで、長期ローンを組んで大丈夫かな?」と不安に感じる方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、実際のお客さまとの会話やライフプラン相談の中から見えてきた、無理なく返済していくためのコツをご紹介します!
1. 40年ローンは「40年間ずっと払う前提」…ではない?

最近では、住宅ローンの主流が35年から40年ローンへと変化しつつあります。
「40年と聞くと、すごく長くて心配…」という声もありますが、実際にどう返済するかを考えると40年間ずっと返済し続けるというわけではないことも。
というのも、40年間ずっと同じ金額で払い続ける人は少数派。
実際には、
・子どもが独立した後は教育費がかからなくなる
・共働き夫婦のどちらかが収入アップした
など、ライフステージの変化に応じて、途中で繰り上げ返済や返済額の増額をすることで、実質的に35年ほどで完済する方もいらっしゃいます。
つまり、最初は月々の負担を軽くしておき、後から余裕が出てきたタイミングで返済スピードを調整することもできるのが住宅ローンなのです。
2. 月々の支払いは「身の丈+ちょっと安心」ラインで

たとえば、「月12万円の返済は不安…でも10万円なら払えそう!」
そんなご家庭には、あえて月10万円の返済設定にして、余裕が出たら月12万円へ増額するという方法も。
このように、「最初からフルパワーで組まない」ことが、長いローン期間をうまくやりくりする秘訣です。
3. ペアローン?単独ローン?メリットと注意点

最近は共働きが一般的になり、ペアローン(夫婦2人で借りる)を選ぶ方も増えています。
もちろん育休中の収入減などに備えてペアで借りておくのもひとつの安心材料。
ですが、「一人でも返せる返済額」でローンを組んでおくと、将来的に家計にゆとりができやすくなります。
また、ペアローンの場合でも、団体信用生命保険(通称:団信)などの保険制度を活用することで、万が一のときにも備えることが可能です。
4.子育てが終われば家計にも心にもゆとりが生まれる

子どもが独立していくと、それまでかかっていた
・学費
・習い事代
・日々の生活費
などが減り、家計にも精神的にも大きなゆとりが生まれます。
そのタイミングで繰り上げ返済を検討する方が多いのも事実です。
――住宅ローンは決して“重荷”ではありません。
「どう組むか」「どう見直すか」で、将来の家計にも安心感が生まれます。
クレバリーホーム掛川店では、お金の不安を解消しながら家づくりができるよう、ライフプランに合わせたご提案を行っています。
家族の未来を見据えたマイホーム計画、私たちと一緒に考えてみませんか?
\家づくりの不安を解消してみませんか/
【来場特典付き】後悔しないための家づくり資金相談会開催!
https://www.cleverlyhome-kakegawa.com/news/18540
★最新のイベント&キャンペーン情報はこちら
https://www.cleverlyhome-kakegawa.com/news
\家づくりの参考に!/
お施主様の声を集めてみました♪
https://www.cleverlyhome-kakegawa.com/voice
\ご来場キャンペーンを開催中/
HPからのご予約・ご来場でお食事券3,000円分をプレゼントいたします!
https://www.cleverlyhome-kakegawa.com/news

「ハウスメーカー」と「地元工務店」の良いとこどり♪
〜掛川/菊川/御前崎で快適な住まいづくりはクレバリーホーム掛川店へご相談ください〜
クレバリーホーム 掛川店
Tel:0537-61-2918
〒436-0056 静岡県掛川市中央2丁目11−6
営業時間:10:00~17:00(定休日: 火・水)
▶︎HP
https://www.cleverlyhome-kakegawa.com/